5.やりたい時を逃すな 編:家づくり はじめの一歩
2019.08.27
住宅ローンのおはなし〜車は家を買ってから〜
マイホームが欲しい時期はいろいろありますが、結婚・出産・お子さんの入学というような大きなライフイベントと合わせて考える方も多いです。
そんな時に注意しておきたいのがお金のことです。
大きなライフイベントの時はお金もかかり、家族構成が変わるなどの事情も発生します。
車も家も・・となった場合、何となく家より金額の低い車から買い換えようなんてローンを組んでしまうなんてこともあります。
しかし、この安易な考えがマイホーム購入を遅らせる事もあるのです。
せっかくマイホームが持てた頃には子供は大きくなり、せっかくのお家に楽しい思い出を詰め込めないなんてことも。
ローンの種類による違いを理解して、しっかりとした資金計画を立てましょう。
資金計画がしっかりすれば家づくりを楽しめますよ。
車も家も同じ時期に購入したいという場合、ご注意いただきたいのがタイミングです。
車と家のローンは金額の差だけでなくローンを組む場合の性質も違います。
ローンは年収によって借りられる上限が決まっています。
しかも、借入の総額ではなく月々の返済額で計算されますので、すでに借りている金額があるとそこから減額になってしまいます。
マイカーローンの多くは住宅ローンより金利が高く、返済期間も短いので月々の負担が大きくなります。
その結果ローンの契約をする際に必要な返済比率の基準に引っかかってしまうのです。
引っかかるとどうなるか?借りれる金額が減り、マイホーム購入の金額を用意できないという事にもなりかねません。
だからこそ車も家も欲しいという方は、まず家を買ってください。
そして、住宅ローンの実行が終わってからマイカーローンを申し込みましょう。
住宅ローンから借り入れた場合、マイカーローンも借りられるケースが多いのです。
持ち家という信用もあるかもしれませんね。
もうすでに車のローンを組んでしまっている方は当社にご相談ください。
過去に同じように悩まれている方の相談を受けていますので、解決のノウハウがあります。
ぜひ一度、お問い合わせください。
CONTACT